70年代

f:id:xiahxx:20170602162047j:image

Podcastの「本当はかっこ悪い70年代」、面白いですね。山田五郎(リチャード・カーペンター)とみうらじゅん(カレン・カーペンター)が扮装をして笑。この2人はほんとにいろいろ詳しいから感心してしまいます。70年代に流行ったことがメニューに書いてあって、それを取り上げて2人が話す。

私は高校生でした。オシャレにも目覚めてトラッド、アイビールックを好んでいました。でもハマトラじゃないですよ。「MCシスター」を愛読してました。時々「ポパイ」を立ち読みしてた。化粧品は資生堂の、名前は忘れちゃったけど、ピンクとオレンジのパッケージのシリーズで揃えて。レコードはLPで洋楽を聴いて、ラジオは深夜放送を愛聴。あの頃日記をつけていたの。どこに行ったんだろう?

でも70年代て、ちょっと暗かったですね。80年代になって、急に明るく軽薄になった覚えがあります。テレビの風潮も変わった。この前までBS12でショーケンの「傷だらけの天使」と「前略、おふくろ様」やっていて、録画したり熱心に観ました。タバコをプカプカ吸ったり、裸の女性が出てきたり。時代が変わりましたね。あ、「前略〜」はYouTubeだ。

義母に電話をしたら、狭心症になってしまって、発作が出たと言っていて心配です。今は薬を飲んでいるそうだけど。80近いので、体がだんだん悪くなってしまいますね。話していても暗い話が多くて辛いです。大事にして下さい。