朗読の配信

本編の画像は載せませんが、今号の「MONKEY」誌の表紙ならよいかな。編集長柴田元幸先生と岸本佐知子さんの朗読と対談。90分では足りないよー!もっとやって欲しかった。
2週間ホテルに籠れるとしたら、持っていく本?
岸本「谷崎」
専門のアメリカ文学じゃないんだ。仕事になってしまう?私はその3冊、読んだことないよ〜汗。私なら春樹さんだな。「ダンス・ダンス・ダンス」。
とにかく翻訳書の話などあれこれ。主にアメリカ文学についてで、ちょうど今、図書館から翻訳書を借りて読むという活動をしている私には、とっても刺激になりました。
午後2時からの配信に備えて、午前中のうちに夫に頼み事をしておこうとしたら「悪いけどあとにして」と言われてしまい、めっちゃカチンときてまだ怒っています。「悪いけど」がついても許せない!苦笑。あーイライラするー!まったく。
ランチもササッと食べれるものをスーパーで買ってきて、この前デパ地下で買ったキノコのアヒージョを夜、作ってみようと材料を買ってきました。キノコ類がカット済で小分けで袋に入っていて便利そう。うまく作れるかな。